地元に戻る途中、Facebookで臨時営業の情報を見たので、いつもお世話になっているこのお店にまた来ました。この日は、「こ茶るん」とのことで、店主さまのご子息である日本茶インストラクターがお茶を淹れていらっしゃいました。
このお店で最上級の煎茶「よいん 黄金」をいただきました。濃厚な味でとてもおいしかったです。
この日のお取り寄せの茶菓子は、京都の「ときわ木」でした。お茶によく合い、おいしくいただきました。
新世代型百姓のひとりごと
農家の跡取りでありながら、他の仕事をしたり、旅をしたり、文化的なことが好きで日本茶インストラクターになったりと、いろいろなことをしている「新世代型百姓」の体験や考えなどのひとりごとです。
0コメント