高知市にある、土佐茶カフェに行ってみました。
外観はこのような感じです。商店街の中にあります。
内部はこのような感じです。
ほうじ茶ぜんざいのお茶セットで、津野山茶を注文してみました。
一煎目は、店員さんが目の前で説明しながら、お湯を急須に淹れるところまでしてくれます。
すっきりしたお茶ですが、一煎目は、甘みや旨みも感じました。
ポットもいただけるので、四煎くらいは飲むことができます。
ほうじ茶ぜんざいは、あまり強くはないですが、ほうじ茶の香りがしておいしかったです。
新世代型百姓のひとりごと
農家の跡取りでありながら、他の仕事をしたり、旅をしたり、文化的なことが好きで日本茶インストラクターになったりと、いろいろなことをしている「新世代型百姓」の体験や考えなどのひとりごとです。
0コメント