茶縁 訪問(2018.8.1)

 名古屋市にある、お茶と抹茶スイーツのお店「茶縁」さんに行ってみました。
 外観はこんな感じです。
 注文したのは、七福神セット(1800円)というものです。7種類のスイーツにお茶が付いたセットです。お茶は、抹茶や煎茶などメニューの中から選ぶことができるのですが、煎茶の「大納言」というお茶を選びました。
 スイーツは、どれもおいしくいただきました。
 お茶は、静岡県産の深蒸し茶です。一煎目は、甘味や渋みなどを感じておいしいと思いましたが、二煎目からは急に味が薄くなり、煎のきかないお茶だと感じました。
 2、3煎目の淹れ方の説明が付いてきます。
 食後に出していただけるほうじ茶とお茶菓子です。
 こちらのお店で一番良いと思ったのが、このトイレです。広々とした空間で、非常にきれいでした。ここまですばらしいトイレのあるお店はなかなかないですね。

 訪問したときには、夏休み期間ということもあるのか、店内はほとんどが若い女性のお客様でした。スイーツといいきれいなトイレといい、女性客を見込んだお店なのだなと感じました。


 クレジットカードでの支払いはできました。

0コメント

  • 1000 / 1000

新世代型百姓のひとりごと

農家の跡取りでありながら、他の仕事をしたり、旅をしたり、文化的なことが好きで日本茶インストラクターになったりと、いろいろなことをしている「新世代型百姓」の体験や考えなどのひとりごとです。